2014年08月25日

119班 移動図書館4日目

119班最終日の移動図書館は、しらうめ1号は三反走(さんたんばしり)仮設団地、しらうめ2号は東松島市にある矢本(やもと)運動公園仮設団地で行いました。

三反走仮設団地では、しらうめ号を初めて利用するという男性がいらっしゃいました。
こちらの仮設団地へは以前から訪問しておりましたが、今までご存じなかったとのことです。
しらうめ号が定期的にお伺いしているということをお住まいの方にさらに呼びかけていく必要があると感じました。

矢本運動公園仮設団地では、先日最新号を入荷したばかりのコロコロコミックを小学生の男の子が読みにきてくれました。
コロコロコミックは人気の本なので、貸出しは行っておらずしらうめ号内での閲覧のみですがとても楽しそうに読んでくれました。
IMG_07850.jpg

posted by しらうめにゃん at 13:32| Comment(0) | 日記

2014年08月24日

119班 移動図書館3日目

本日の移動図書館はしらうめ1号は立浜(たちはま)仮設団地と名振(なぶり)仮設団地、しらうめ2号は雄勝(おがつ)森林公園仮設団地と店こ屋商店街(たなこやしょうてんがい)で行いました。

名振仮設団地では90代のお母様が読む本を探しに来たという娘さんがいらっしゃいました。
本日はお母様自身は図書館にいらっしゃらなかったため、娘さんにお母様の好みを確認しつつ本を選ぶお手伝いをさせていただきました。
IMG_1023.JPG

雄勝森林公園仮設団地では、ある女性にどんな本をお読みになりますかと尋ねたところ、今の人生・生き方に合った本を探して読んでいる、とのお答えがありました。
また別の方で瀬戸内寂聴さんの著書を探していらっしゃる方には、残念ながら著書の蔵書が見つからなかったため瀬戸内さんが監訳を担当されている書籍をおすすめしたところ、興味を持って下さいました。
こちらの仮設団地には石巻市から二週間に一度移動図書館が巡回してくるそうですが、わがしらうめ号も楽しみにしてくださっている方がいらっしゃることがわかりました。
IMG_0691.JPG
posted by しらうめにゃん at 23:05| Comment(0) | 日記

2014年08月23日

119班 移動図書館2日目

活動二日目、しらうめ1号は開成第11仮設団地、しらうめ2号は飯野川校仮設団地にて移動図書館を行いましたが、ご利用は開成第11仮設団地での貸出しが2件のみと少々寂しい結果となってしまいました。
しかしなんと、本日は2号車のほうへ大量の新刊が入荷しております!
RIMG1329.JPG
今話題の妖怪ウォッチの掲載されたコロコロコミック(東京では売り切れ続出!)もありますので明日以降ぜひお子様にもご利用いただきたいと思います。

IMG_0986.JPG

posted by しらうめにゃん at 19:32| Comment(0) | 日記