移動図書館初日を快晴の中迎えることができました。
初めは、パソコン操作や移動図書館のバスの使い方など分からなくあたふたしていました。
しかし、来館されたお客様などが優しく教えて下さってやっとの思いでスタートする事が出来ました。
平日でしたので、初めはあまりお客様も寄っては来なかったのですが、夕方になるにつれ来館者も増え、最後は大盛況でした。
この勢いで明日から頑張っていきたいと思います。
2014年04月25日
移動図書館 初日
posted by しらうめにゃん at 21:44| Comment(0)
| 日記
2014年04月21日
第110班、活動最終日。
移動図書館も時間が経つのは早く、ついに第110班も活動最終日を迎えてしまいました。
本日は、第110班全体で合計2箇所の仮設団地にご訪問させて頂きました。
その内、新しくご訪問をさせて頂いたあけぼの北仮設団地では、初めてやって来た図書館カーの存在に、皆さま非常に興味を持たれていました。
偶然にも居合わせた石巻福祉施設の職員の方もご利用をしてくださり、大変な盛況ぶりでした。
今後も図書館は中身の刷新を繰り返してご訪問に足を運ばさせて頂きます。
その時は是非とも、ご本を手にとってご利用してくださいね!
本日は、第110班全体で合計2箇所の仮設団地にご訪問させて頂きました。
その内、新しくご訪問をさせて頂いたあけぼの北仮設団地では、初めてやって来た図書館カーの存在に、皆さま非常に興味を持たれていました。
偶然にも居合わせた石巻福祉施設の職員の方もご利用をしてくださり、大変な盛況ぶりでした。
今後も図書館は中身の刷新を繰り返してご訪問に足を運ばさせて頂きます。
その時は是非とも、ご本を手にとってご利用してくださいね!
posted by しらうめにゃん at 12:29| Comment(0)
| 日記
2014年04月20日
移動図書館3日目
早いもので移動図書館も3日目となりました。
本日、第110班は各2グループそれぞれ東名サテライト・赤井ふれあい公園応急仮設団地、鮎川仮設団地・大原仮設団地に訪問させていただきました。
赤井ふれあい公園応急仮設団地は東北ボランティア隊通して初めての訪問で、利用される方は図書館カーの書籍のラインナップに興味津々となっていました。
特にお子様のご利用が非常に多く、今後はより児童書等を充実させることが課題であると感じました。
鮎川仮設団地では図書館カーの入れ替えにより、全く新しい本を探す利用者の方々の姿が多く見受けられました。
明日は最終日、各班合計2ヶ所の仮設団地に訪問させて頂きます!

本日、第110班は各2グループそれぞれ東名サテライト・赤井ふれあい公園応急仮設団地、鮎川仮設団地・大原仮設団地に訪問させていただきました。
赤井ふれあい公園応急仮設団地は東北ボランティア隊通して初めての訪問で、利用される方は図書館カーの書籍のラインナップに興味津々となっていました。
特にお子様のご利用が非常に多く、今後はより児童書等を充実させることが課題であると感じました。
鮎川仮設団地では図書館カーの入れ替えにより、全く新しい本を探す利用者の方々の姿が多く見受けられました。
明日は最終日、各班合計2ヶ所の仮設団地に訪問させて頂きます!
posted by しらうめにゃん at 16:52| Comment(0)
| 日記